Blog

Blog

6/12 時間がないはやっぱり言い訳

ものすごく久々のブログ更新になってしまった。 仕事を詰めすぎてしまったのと、シナリオのコンクールもあって、時間がなくなってしまっていた。 ようやく仕事はこなしたのだけれど、シナリオは結局書けずじまいだ。 今月の「シナリオ教室」に脚...
Blog

3/8 ヨーガ

年明けからヨガを始めた。 1月に体験してから、週1で通っている。 ヨガは若い頃にもブームにのって色々やったのだが、体が硬いせいもあって、きつくて続かなかった。今回通い始めたのは、近所で見つけたハタ・ヨーガのスクール。 通い始めてわ...
Blog

2/20 爆買い動画

「爆買い動画」をついついみてしまう。 「爆買い動画」とは、主に高級ブランド品をたくさん買った人が、何を買ったか、いくらだったか、などをリポートしてくれるYouTube動画のことだ。 どうして見てしまうのかしら?と思ったら、爆買い動画って...
Blog

2/5 PERFECTDAYS

映画「PERFECT DAYS」少し前に観たのだが、素晴らしかった。現代社会に背を向けて、古本とカセットテープに囲まれて、スマホではなくフィルムで写真を撮る。映えるものばかりを求める時代の中で、なんでもない影の揺らぎを日々撮る。 で...
Blog

2/2 仕事する日々

ということで、2月になってしまった。 ここのところ、少し仕事は落ち着いているのだが、テレビ局主催の脚本コンクールがいくつか控えており、何か出さねばと気持ちだけは焦っている。 1本書いてはみたけれど、あまり自信がなくて、やっぱりこんなんじゃ全...
2024.02.06
Blog

1/27 サラリーマンと旅

キャリアウーマンの友人が、リフレッシュ休暇がとれるから旅行へ行かないかと言う。 それはぜひ行こうという話になるが、「ここはボスが休むから休めない」「夏は家族持ちが休むから遠慮する」といった具合で、なかなか予定を合わせるのがむつかしい...
2024.03.11
Blog

1/25 1月は行く

「一月は行く、二月は逃げる、三月は去る」という言葉があるそうだが、本当にあっという間に1月は過ぎる。 年末年始はまだ伯母が一人で住んでいる博多で過ごし、仕事はほとんどしなかったものの、なんだか積み上がったタスクにのんびりした気持ちにもなれ...
Blog

12/18 師走

師走。 毎年、こんなだったっけ?と思うほど、忙しない日々。 ちょっとお仕事受けすぎちゃったかな?と思ったりするけれど、やっぱり声をかけていただくと嬉しくて「やりましょう」と答えてしまう。楽しい仕事ばかりなので苦ではないのだけれど、フリー...
Blog

11/29 若い頃のこと

20歳くらいの時、私は常に消えてなくなりたいと思っていた。 もうすぐ学校を出て働くのかと思うと、もう人生終了、 自分は絶対に世の中に出てもうまくいかないし、 男とも絶対にうまくいかないし、 子供を産んでお母さんになるとか恐怖でしかな...
2024.03.12
Blog

11/28 向田邦子エッセイ

取材で向田邦子さんのエッセイ「手袋をさがす」の話が出たので、図書館へ行って読んできた。 向田さんは、若い頃、どうしても気に入った手袋が見つからなくて、手袋なしで過ごしていたことがあるのだという(今よりずっと東京は寒かったのに)。 すると...
2023.12.02
タイトルとURLをコピーしました